2019-01-01から1年間の記事一覧
シャフトが走る という言葉がありますね。これ 相当間違った認識や勘違いを生んで その言葉がクラブやシャフトの使い方を壊してしまっています。 概ね シャフトが走るとは ヘッドが走る。。。グリップに対しヘッドが走り グリップを追い抜くようなイメージだ…
アプローチショットに限らず パターや普通のショットもそうですが、 決められた距離、決めた距離を打つのに小さなスイング(ストローク) 遅いスイング(ストローク)で行った方が段違いにミスは軽減出来ます。 弊社のL型ブリストルパター 480g 市販の…
スライスの出る原因 でよく言われるのが、『外から降りてきている』『アウトサイドインだ』 …ですね。これを「ヘッドの軌道」で考えてしまうと スイング迷路に入ってしまいます。この二つの写真は二人の人のトップオブザスイングです。 全く別なものに見えま…
◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります よく『パッティングはオーバースピンをかけろ』なんて言いますが、それは嘘っぱちです。 確かに 球体であるボールが転がれば車のタイヤが転がるように順回転で転がります。 放っておいてもオーバースピンはかかります。し…
◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります テニスとか、バトミントンとか、卓球もそうでしょうか正式な称号は分からないのですが、とりあえずドロップショット というのがありますよね?!ネット際にポトッと落とす奴です。こんな風にラケットを使うイメージですよ…
hbs.livedoor.blog ゴルフスイングには確固たる理由が有って、前傾姿勢が存在しそして それには時間(時期)によって体の向きの変化があるので、両方が絡み合う。右を向いている時は位置関係と言う意味で右サイドの方が高く、左サイドの方が低くなる。左を向…
一般的なスイングで! と言う話ですが硬いシャフトのクラブを使った後で柔らかいシャフトを使えばダブりや右、天ぷら のミスが誘発されやすくなります。その逆の順序で使えば、トップ気味、左、ひっかけのミスです。 例えばそのひっかけのミスが出た後で あ…
hbs.livedoor.blog おじさんゴルファーにとって ゴルフが原因で腰痛になるのは出来るだけ避けたいものです。 知っての通り、胴体を支える背骨には体を捩じる関節は存在しないわけですから それを無理やりひねるのは故障の元になります。 自分でコブラツイス…
hbs.livedoor.blog 骨盤の向きを変える ⇒体の回転(向きの変更) 意外にも、これを制限してしまうのが顔の向きや視線であることが少なくない。 最終形態として ボールを見るコトは好き好きだけれど とりあえず スムースに体が、骨盤が脚で動かせるまで顔の向…
こんなお問い合わせを受けることがあります。スライスに悩んでいますがどうしたらいいのでしょうか?フックに悩んでいますがどうしたらいいのでしょうか?まず この双方のご質問に答えさせていただくのに フェースの返り、ヘッドターン、フェースローテーシ…
先日、普段通りインターネットで調べ物をしていたのですが、 ふと目についた貴社の記事に、思わず読み耽ってしまいました。 私は非常に共感いたしました。 思い当たる節があります、練習場で女性用のクラブを使ったことがあるのですが、 力まず溜めのきいた…
新しいクラブやシャフトをテスト、開発をする際その新しいモノと…弊社で言うと新しいというのは「より柔らかい」を指します市販のクラブや従来のものとを打ち比べたりします。 柔らかいものを打ってから 硬いもの硬いものを打ってから 柔らかいもの この順序…
hbs.livedoor.blog ゴルフクラブの機能の恩恵をうけるための条件(クラブを体の幅に常時収めておく)これを頭に入れた上で、実験して貰いたい。 ゴルフクラブ、クラブヘッドには重心位置と言うのが存在する。ヘッドの重量の中心は、シャフトの延長線上に無く…
ご自分がどう打ちたいか、どんな球を打ちたいか によりますが、クラブを設計、開発、製作する側の意図する『基本的な、普遍的な クラブの使い方 』 を知っていて損は無いと思います。これは 50年以上前から すべてのメーカー、全ての機種で この考え方が基本…
◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります ゴルフクラブ、特にクラブヘッドの進化は慣性モーメント増大の歴史とも言えます。 近年、ルールの設定によってその拍車に制限がかかりましたが ドライバーヘッドの大型化アイアンヘッドの中空化やキャビティ化の目指すと…
体の向きを正しく変えることが ゴルフショット ゴルフの打撃方法 と言えると思います。 腕の動き。。。 は それに対し ちょっと オーバーに言えば 飾りのようなモノで体の回転を阻害しない 邪魔しない もしくは 促進するような モノで腕の動きで ボールを打…
言葉、言語化というのは とても便利な反面、とても怖い面も持っています。もう完全に定着してしまっていますが ドライバーの反発係数 違反やら適合やら いろいろありますが、この言葉、この単語のお陰で ドライバーだけでなく、ショットというのは「弾いて打…
日本中のお悩みのゴルファー…少なくとも 当ブログの読者…もっと 少なくとも 弊社のお客様が 全員!ロフトを立てられて ヘッド重量を使えて スピードや筋力に頼ることなく そこそこの距離が打てるようになる日まで言い続けます…… 永遠?! これは見ての通り …
この20年を超えて スイング論の主流は『オンプレーンスイング』ですね。まあ その前も インサイドアウトであったり アウトサイドインであったり スイング軌道論は存在しました。 そして その俗称『オンプレーン症候群』は思っている以上に深刻です。 早く気…
【重心距離】 ヘッドの重心… 重量の中心点 そこから、シャフトの中心線までの垂線(垂直)な距離。ここまでは 客観的な事実で、異論の挟みようがない クラブを比較したりする時に、参考になる比較データの一つと言える ところが、この先にその用途を示すよう…
hbs.livedoor.blog アイアンヘッドをデザインする際『低重心化にする』ことはアイアンヘッドをやさしいものにする の代表例です。ボールの半径・地面からのボールのセンターは22ミリ位なのでこれを基準に それ以下のモノを低重心それ以上のモノを高重心と…
テーマ:ブログ 質問:インパクト、それ以降 ボールは見るの?見ないの? あのですね~、打つ時、目はいつまでタマをみているべきなのでしょうか。 ふつーに当たった!という手応えを得た時まででしょう ボールは見なくて構いません 見ない場合の方が良い場…
◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります クラブヘッドのデザインと言うご質問を受けたので少々、それについて書いてみます。http://blog.livedoor.jp/hbs/archives/1767347.html前回の記事では、ドライバーヘッドのデザインで弾道のイメージを醸し出す と言う部…
hbs.livedoor.blog Kazuちゃんの憂鬱…の続き なのですが、スイングにとって 非常に重要なポイント なので続けます。 多くの人が ゴルフを始めた初期段階で地面にあるボール、足元の高さにあるボールを当てるのに苦労します。そして 結局、右利きの人が右打ち…
◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります 一般的なスウィングの悩みの始まり もしくは、新たな悩みの始まりは クラブが原因であることがとても多い例えば、市販のクラブセットを持っており ユーティリティクラブやドライバーを一本だけ買い足す、もしくは買い替え…
定番のシリーズになってしまいましたが、スイングを壊すモノ それはアプローチにも顕著に出てきます。それは 振り子の動き です。 大きく振らない アプローチであっても この角度からスイングを見ると「クラブだけ」を見てしまえば平面上 クラブは振り子のよ…
hbs.livedoor.blog 正直、ほぼ全員とも言えるゴルファー プロも含めてですね… からだ回せてません。 体を回す・・・ のを簡単に説明すると正しい軸は背骨です。 千歩譲って、万歩譲って 体の厚みの真ん中(間違ってますが) だとしても 体を回す ということ…
みっちゃんのゴルフスイング 201911
プロゴルファーの経年変化を見ているとよく分かります。 少なくないプロも 正面の無い 体の正面でインパクトしない 体を開いた こすり打ち のスイングです。 放っておけば 右回転の『スライス』です。 にもかかわらず 練習や訓練によって編み出した それぞれ…
◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります ゴルフクラブのヘッドは シャフトによってグリップに繋がっていますが その上下関係、位置関係によっては「錨」 にもなってしまいます。http://hbs.livedoor.blog/archives/1989280.html➁ゴルフクラブを「腕」で動かせる…