【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重~いヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スイングを学べるゴルフクラブを追求! 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ☎電話 046-804-1480 080-6785-5571           ✉メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp   

インサイドアウトの意味の取り違い

店長「スイング軌道論に関しては
 幾つか言いたいことがあって…。

 コレって 結構、気にしてる人多いでしょ❓」

YU「いると思いますね😌」

店長「❶アドレスで構えて ターゲットラインが基準で
 その外から入ってくるのが アウト
 それより内から入ってくるのが イン…

FinfaZ7UAAAnu8v

 そう言うのも分かるは分かるけど…。

❷本当の インサイドアウト の意味は
 スイング用語でいうと

👉ダウンスイングはちゃんと溜まっている
 トップの位置で形成された クラブ・腕と
 自分のからだとの近さが維持されている状態

△クラブターンは 足? 手? - frame at 0m50s

 リリースがまだされていなくて
 腕やクラブが短い状態 ~解放されていない
 スイングの弧・円の半径が小さい

👉インパクト、インパクト以降は
 遠心力等で 解放され クラブが長くなる
 スイングの弧、円の半径が大きくなる

 そのコトを指すんであって
 アドレス時のターゲットラインの外から、中から
 と言う意味とは かなり違う路線の話し だと
 思うんですね。」

YU「なんか 平行というよりも
 全く違う角度にズレた話し な気がします。」


店長「はい。
IMG_1264
 本来の意味の 一般的なインサイドアウト-スイング論
 クラブを長くしない、カラダで動かして
 打ってから、インパクト、もしくは間際で開放して
 使いましょう。
 アーリーリリースはダメだよ

 アウトサイドインにおいても
 早めのリリースをすると インパクト、もしくはその前に
 ヘッドが内に切り込んじゃう、、、
 軌道が悪いんじゃなくて 弧を大きくするのが『早過ぎる』か
 ゆくゆくは 手で振っちゃ、手で弧を描いちゃダメだよー
 って話な訳です。」

YU「ですねー。」

店長「その話が出る根源は 概ね
 スライスに悩む 👉アウトサイドイン
 フックに悩む 👉インサイドアウト
 だと思うんですが、

 ちゃんと解説すると
❶は アドレスのスタンスの向き 
 ~ターゲットラインとは関係ないと
 単に 『振った方向』 で

 それが 外からでも、内からでも
 スライスも、フックも出るし

❷の ヘッド軌道の弧の半径の話しの
 溜めの有るスイング 👉インサイドアウト
 手で振る 早めのリリース 👉アウトサイドイン

 コチラも実態は どちらであっても
 スライスも、フックも出せちゃう…出ちゃいます。」

店長「❶のターゲットラインを基準にしたら
 ターゲットラインより内から振っているのに
 溜めの出来ていない アーリーリリース(手打ち)の人もいるし
 現実的には やる人は少ないけれど
 ターゲットラインより外から振ってきている
 溜めの出来た人もいます。

 どちらの何を治したいのか、目標の着地点が見えなくなる。

△クラブターンは 足? 手? - frame at 0m51s

 ショットを改善、スイングを良くしたい のに
 路線の違う ごちゃごちゃの方法論で修正 したら
 より一層 訳わかめ になっちゃうと思います。」