【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重~いヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スイングを学べるゴルフクラブを追求! 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ☎電話 046-804-1480 080-6785-5571           ✉メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp   

スライス予防〇移動するゴールを追いかけない

質問「スライスが原因…
 動作、クラブの使い方では どうなんです❓
 開いちゃうからですか❓❓」


店長「アドレスの状態ではどうだと思います❓」

質問「閉じても、開いてもいない でしょうか❓」

2023-11-24_20-15-45 - frame at 0m8s

店長「そうでもありますし、
 閉じる開くはロフトと混合し易い…ですが
 閉じても 開いてもいる😧
 フェースが右を向いているでも…左を向いているでも…😵
 ヘッドがどの方向に移動しているか によります。
 
 静止状態である アドレス時では…
 確かに どちら😧 でもない。

 よく言われる スイング軌道、ヘッド軌道
 コレに対しての フェースの向き

 これは 蜃気楼を追いかける と言えば良いのか、
 自分自身の影を追いかける と言えば良いのか、

 単純に スイングが円運動を頭から除外して
 軌道が真っ直ぐ進行する とすると
 軌道に対しての フェースの向きが 横回転を生みます。
IMG_0549IMG_0548







 右打ちを仮定して
 フェースがアドレスよりも右を向いていても
 軌道がそれよりも もっと外へと向かっていれば
 横回転はフック、左回転になりますし
 フェースがアドレスよりも左を向いていても
 軌道がそれよりも 内に向かって進んでいれば
 横回転はスライス、右回転になります。 

 ところが コレが厄介なのが
 ゴルフスイングは からだで直に動かしても、
 手で振っても 円とは言いませんが、曲線で移動するので
 頭で把握するのが易しくありません。

 しかも それが立体で
 ヘッドは常時、上下にも移動しています。
 下に進行していれば 右向きが強まりますし
 上に進行していれば 左向きが強まります。
 大きなフック・スライスはそれが結構、影響します。

〇リリースの違い ヘッドを出すかor廻るか - frame at 0m34s

 スイング軌道を変更すれば フェースの動きも変わりますし
 フェースを意図的に閉じたり、開いたりを
 スイング動作中に行えば 軌道も変わってしまいます。

 スライスにおいて、よく言われる
 『フェースが(軌道に対して)開いているから
  フェースを(軌道に対して)閉じろ』

 フェースを閉じようとすると
 ヘッド軌道も 内へ、内へ と切り込み易くなるので
 逃げていくゴールにシュートするようなモノになります。」

質問「難解…ですね🤒」

店長「はい。
 ドライバーであれば インパクトの
 ボールとヘッドの接触時間は 3000~4000/1秒
 0.0003秒以下… 限りなくゼロの方に近い時間です。
 ソコに理想的なフェース面を・。・・。

 ですので スイング軌道とフェースの向き の
 考えはある程度、除外して考えないと、捨ててしまわないと
 逃げていく答えをつかまえる で
 何十年も過ごすことになッちゃいます。

 そういう意味で 手の返し、ヘッドの回転、
 フェースローテーションから 出来るだけ距離を置いた方が
 苦しみは少なくなる
 と思います。」