【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重~いヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スイングを学べるゴルフクラブを追求! 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ☎電話 046-804-1480 080-6785-5571           ✉メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp   

スイング改造談義➄ スイングは円

店長「見た目では、スイングは円を描いています。
 手であれ、からだであれ、向きを変える、
 クラブであればターンするコトから
 その一番外側、外周にあるヘッド部は
 結果として 一番多く、長い距離を移動しますが、
 ターンする角度、向きを変える角度
 そして 運動の源泉 は カラダの向きと同一、
 移動/運動する角度は グリップもヘッドもほぼ同じ、
 ヘッドの方がたくさん動く「思い込み」は
 かなり スイングを間違った作る要因、
 のちのち 苦しむ/悩むスイングを造ることになりガチです。」

(つかまえ と 両手離しドリル_Moment


Tさん「それね…。 長い間、何気なくですが
 ヘッドの方をたくさん動かなくちゃ…と思い込んでました。
 そう言葉で聞かされると あ、そうだよな と改めて認識した
 のは ツイこの前、って感じです。」

店長「手で振るのが悪い って訳では無いですが、
 手で振ると クラブを開いたり、閉じたりと
 ショットの反復性が著しく悪くなり易いですし、
 肘や腰、手首などへの負担も大きいです。
 手で振るショットはアプローチにも苦労します。
 でも ショットとしては そう言う流派もあり、なので
 分かって、理解した上でそれをするのもアリ、ですが、
 単に ヘッドの方をたくさん動かす、多く移動させるモノ、
 と思って手で振るコトに"なっちゃった"には苦労が多過ぎです。
 
 テークアウェイの初動で ヘッドをたくさん動かす、
 それって 移動とヘッドの回転が合体するのですが、
 ゴルフクラブの場合、テークアウェイとヘッドの重心の位置
 の相性は良いですから、行きはよいよい、帰りは怖い になります。
 テークアウェイがやたら速い、早い人に多かったり、します。」
Tさん「元々 の自分は正にソレ です。」
店長「スイング用語には ヘッドの重さを使え なんてのもありますが、
 自力 でテークアウェイを取る というよりは
 ヘッドの重さと慣性に任せて テークアウェイを取る、
 ヘッドが動き、グリップが動き、腕が動き、肩が廻り、
 それに対して 動かない腰から下、みたいな
 自分のからだを雑巾とか、ねじった消しゴムのように使う
 からだの回転は とっても危ないですし、
 歳をとってから苦労します。」

(((『カラダ』の「廻し方」 比較映像_Moment(3)


Tさん「そもそも なんですが、
 からだの回転、向きって 肩で廻るモノなんですか❓
 腰で廻るモノなんですか❓」

店長「絶対の正解は無いのかも知れませんが、
 コトアマチュア、運動不足気味のからだ全体が固くなった
 そう言う年代の人 には
 肩で廻る は 正直、おススメしません。」
Tさん「では 腰で廻る と❓」
店長「う~~ん、言葉で伝えるのは難しい、かも知れませんが、
 脚で骨盤から上の向きを変える、
 動力源、エンジンは脚ですが、
 股関節から上の 塊としての胴体を廻す と言えば
 良いでしょうか❓

 腰や肩をふにゃふにゃにして では 各部が重さとしての
 負荷になってしまいますから 胴体が塊として、
 ひとつのモノとして動ける程度には 廻しはすると思います。」
Tさん「今の時点で 自分で出来ないと思いますが、
 要するに 胴体ソノモノは使わない、のですね。」
店長「その通りです。
 スイング動作の動力源は 四肢 と考えて良く、
 胴体部分は 全く動かさない訳ではありませんが、
 補助エンジン、非常用電源 位の感じでしか使わない、
 のが 故障なく 楽しめる からだの回転 クラブのターン
 なのだと思います。
(((『カラダ』の「廻し方」 比較映像_Moment(5)(((『カラダ』の「廻し方」 比較映像_Moment(6)




 例えば…ですが、仮にスイングの体の使い方 が
 消しゴムを捻って 捻り戻す と仮定します。
 お薦めはしませんが…。
 捻じったモノを開放~捻じり戻すとき って
 下、土台の方から戻っていく訳じゃないですか⁈
 それを 一番上に該当する 肩から戻したら
 カラダは開いちゃう、外から振っちゃう になるのは
 必然なんじゃないかな? って思います。」