【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重~いヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スイングを学べるゴルフクラブを追求! 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ☎電話 046-804-1480 080-6785-5571           ✉メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp   

Ⓡさんの夏 回転は主に足の仕事

〇見かた128〇見かた130












スイングを傍目から見た時、
円に動かして見えるのは
腕でクラブを『移動させている
両腕の交互の曲げ伸ばしで『クラブ自身を回転させている
手で振っている場合、『動かしている』とも言えますが
クラブが動いている、クラブが回転しているのではなく、

クラブを持った 自分が向きを変えています。

クラブ自身が円を描いているのではなく
 クラブ単体は動かさず、それを持った向きを変えています。

8658a3e6-se00bf7e6
それが結果、スイングを…
そう呼んで良いか微妙ですが…「円運動
おそらく 正しくは『円状の移動』をさせています。

ショットの良し悪し は
飛ばすコトも重要な、魅力的なモノではありますが、
同時に、飛ばす球の距離や方向が出来るだけ繰り返せる、
似た球を繰り返し打てるコトが大切で
ゴルフと言うゲームを考えると
その二つは出来る限り、両立したいトコロ、望みです。

それを考えると、クラブを持った『自分が』向きを変える
そうやって『円状の移動』をクラブにさせるのは
主に 足 であって、
それに対し、肩も含む 腕 は
その向きの変更、からだの回転に対し、
重さなどの負荷を受けても 大きな変化、
望ましくなり変化を生まない ように『固定』
 クラブや腕を『半ロック』するコトが役割 です。
〇Rさんの夏 2023 - frame at 0m14s
Ⓡさんの動きを見ていると
ちょうど からだに線を引いた肋骨の辺りですが、
ここから㊤、腕も含めた 上半身の上側 で
クラブを動かそう、円を描こう としている動きが
とても強く感じられます。

クラブを移動させるエンジンが反対な気がします。

回転する事に この腕も含めた上半身の上側 を使うのは
胴体をひねることになり易いので 大変危険です。



理想的には クラブをターン『円状の移動』をさせるのは
足を使って、骨盤の向きを変える。

からだの回転の境目 は 股関節 で

そのからだの回転に腕が遅れないよう、
からだが向きを変えた時、倒れそうな、寝てしまいそうな、
フェースが上を向いてしまいそうな重さが掛かり易いのを
からだと腕が同期しているように見える、
固定されて全体が動いているように見えるよう、
半ば 腕はまるで動かしていないように見えるよう、
 『動かしておく』必要があります。

動かしていないように見えるよう動かす って言うんですけど…

クラブの移動、動かしの主力が
 腕、上半身の上部になると
腕は廻ることに囚われてしまうので 低くなり難い です。
それが 腕やクラブの横振り、
インパクト直前の急激な降下につながっているような気がします。