【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重~いヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スイングを学べるゴルフクラブを追求! 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ☎電話 046-804-1480 080-6785-5571           ✉メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp   

『カラダを捻じる』に良いことは少ない

長年の習慣で 自分がどうしているのかS20180921_Moment
気付けていないことは たくさんありますが、
スイング動作にとって かなり根源的な部分、
からだの回転について、です。

ハミングバードでは
特に、オジサンおばさん(45歳以上になるのかな)を対象に、
主に足で どこかの箇所ではなく、からだ自体の
向きを変えてしまう意識をお薦めしています。

あまり肩を遅れさせないように、
 足を主に腰を廻すのも良いでしょう。 

肩だけを廻す、胴体をひねる は
 若い人には可能かもしれませんが、
長く年月楽しむゴルフ では
 どこかで その変更が必要になる可能性、
 からだを傷めやすい可能性と
 同じ球を打ち続ける難易度 から
あまり おススメ出来ませんが…
 それですら 誤解をされている方も居るのではないかと思います。

田中どら_Moment(5)ココの部分は
 クラブヘッドは振るモノ、
 ヘッドは振るモノ、 という思い込み が
かなり関係している、とも思います。

当り前ですが、からだは 右も左も、腕も体もつながっており
右サイドを動かせば、無理をしない限り、左サイドも動きます。

ですので
 腕を動かすと、その付け根は押され 体も動こうとしますし、
その反対の
 からだ、腕の付け根を移動させると 腕も動きます。

クラブを振るのに、言葉として紛らわしいですが、
 端から ヘッドは振るモノ(円を描くモノ、たくさん動かすモノ)
 クラブや腕を振るモノ などの思い込みが定着している方は
腕を動かしているコトによって 肩が廻る「ような」形を作っており
自身は ソレを「からだの回転」と思っているのでは❓
 と言うケースがかなり有るのではないかと思います。

M2019810L!_Moment200811__Moment(3)
例えば テークアウェイにおいて
左の写真は 体が右を向いていますが
右の写真は 腕を振っただけで
 それによって 体が捩じられた「だけ」
で 意志の有る動作として
 右は向いていません。

実験してみましたが、からだが右を向いているケース と
腕を動かして 胴体を捩じっているケース では
体の苦しさは 後者の方が断然、辛い/苦しい ので
 体感的には 「俺はからだを廻しているんだー!」
  になり易いのではないかと思います。


実験してみると…
なんだか 見た目は似ているような、似ていないような…。
体感、実感として
よく言われる「リキミ」感は雲泥の差 で
腕を振って からだを動かしている方から比べると
からだの回転で腕を付いてこさせる方は
何にもしていない感じにも思えます。

結果論、に過ぎませんが、
腕を動かして からだの向きを変えている方は
早い段階で フェースを上に向けて振る形になっており、
この 腕振りでからだの回転 と からだの回転 は
スイングにとって 根源的な分かれ道 になる可能性も否めません。