【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重~いヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スイングを学べるゴルフクラブを追求! 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ☎電話 046-804-1480 080-6785-5571           ✉メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp   

ゴルフクラブ診断

 

初めてご来店される お客様のクラブ診断 を
すると 沢山の秘密が分かったりします

多くのお客様、ゴルファーは多様な悩みを
持っていますが、それの大半はクラブの事が
少なくありません。

バンカーショットが嫌い

バンカーショットが苦手

という ゴルファーは多いのですが
それの殆ども ウエッヂのせい だったりします。

IMG_0002

現在のクラブが そうかも知れませんし
ゴルフを覚えた頃、コースにデビューした頃の
ウエッヂに原因があって、トラウマのように
なってしまうコトもあるでしょう。

女性がバンカーを苦手とするケースの
殆どが 軽いヘッドのウエッヂで
バンカーショットに挑んだことが原因でしょう。

ヘッド重量 290g程度の
短めの34インチとか 34.5インチの
ウエッヂで バンカーショットにトライすれば
ボール以上に質量をどかさなければイケナイ
バンカーショットが上手くいかないのは 必然
とも言えます。

半インチで8g 1インチで16gは必要です。
一般的な290gのウエッヂヘッド は
35.5インチを使う男性にとっても
決して 必要十分と言えず 軽量ヘッドに属します。

それが 1インチも短いクラブで使う
非力な女性となると バンカーのアリ地獄に
陥るのは必然と言えるでしょう。

0d06b52b

**宣伝になりますけど 365ウエッヂの
  その数字は ヘッド重量を指します



フェアウェイウッドにも セッティングの穴
というか 問題も垣間見えます。

ドライバーやアイアンに比べると
フェアウェイウッドは使用頻度も低いので
割とおざなりな状態で セッティングされていて
さすがに もう パーシモンの方はいない?
と思うのですが 10年以上前の
キャロウェイ ウォーバードなんかも
よくよく見かけます。

最近のゴルフクラブのセッティングには
一つの傾向がありまして
スウィング破壊兵器である 軽量スチール
が セッティングの中心となっている為
より一層軽いヘッドが使われています。


スチールシャフトは単一素材である為
負担のかかる しかも シャフトの細くなる
先端部分が肉厚になっており
シャフト単体の先端部が重くなっています。

その為 装着される ヘッドは
従来のグラファイトのモノに比べ
長さ分も含めると 15~20g
 軽くなっています。


軽量スチールは 強度維持の為
手元部分を軽量にしているので
その傾向(ヘッドが軽くなる)は
増しています。

最近では その 先端が配分として重くなる
シャフトが主流。。。コストがさらに安くなる
ことも それに拍車をかけているのでしょうが
ウッドのグラファイトシャフトも
それに合わせた シャフト重量配分に
なっている傾向が強まっています。

軽いヘッド 先端部の補強度合の強いシャフト
⇒ 振り応えで言うと 硬く感じるシャフト です
撓りを感じにくい ヘッドを感じにくいシャフト
と言って良いでしょう。


本題に戻りますが
10~15年位前の ゴルフクラブの傾向は
今に比べると シャフトも柔らかめなモノが多く
(先端を緩め 手元を締める 今とは反対のモノ)
ヘッド大型化 全盛期でしたから
重心位置もシャフトから 離れたモノが
少なくありませんでした。

ドライバーであれば 今の方が大きい ですが
フェアウェイウッドの大きさは
もしかすると 当時のモノの方が大きいかも
知れません。

ヘッドの効いた感じのシャフト
ヘッド自体も重心の離れたタイプ

そんな フェアウェイウッドを

現在の 軽いヘッド 先端の締まったシャフト
と組み合わせれば
ヘッドが重く感じ ダフッたり スライスしたり
と ミスを多発することになるでしょう。。。

それが 今の ユーティリティ全盛 を
生んでいるのかも知れません。