【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重~いヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スイングを学べるゴルフクラブを追求! 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ☎電話 046-804-1480 080-6785-5571           ✉メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp   

…クラブを短く握る…のは何故?


店長「話は こすりとつかまり からは
 少し離れてしまうのですが、
  クラブを短く握る、握れ、というのがあります。

ドライバー入射角度


 単純に考えると 短く握る~クラブが短くなる
 は ヘッドスピードが落ちて 飛距離が落ちる、
 と思われがちですが
 1インチ 2.5cm短くなって 変わるヘッドスピードは
 0.6㎳強です。 1㎳は変りません✋
 グリップで言うと 指2本分位です。
 2インチ 5センチ 指4本、手のひら分 で
 1.5㎳弱です。
 コンスタントに「当たる」と仮定して
 ドライバーの飛距離で言うと 7~8ヤード、
 アイアンであれば 5ヤード以下、
✋短く握るコトが ヘッドスピードに影響がない
 とまでは言いませんが
 当たりによるズレ の範疇-程度です。
 『ヘッドスピード』による 距離への影響は大きくありません



 で、なにが「クラブを短く握った」時 なにが作用するか、
 というと ヘッドの進入角度、入射角度 です。

 

 例えば ドライバー ですが、
 まったく 同じヘッドスピードでボールに当たった、
 と仮定して
 ドライバーの場合、 『フェースのどこに当たった』
 で 良し悪しを判定しがち ですが、
 自分にとっての 理想的な入射 と インパクトロフト
 によって 飛距離はかなり差が出ます。
 例え フェース面状の打点がほぼ同じ だった としても、です。
 平均ヘッドスピード 37㎳ 位の方で
 20ヤード以上の差がある と言って良いです。

 現代の市販のドライバーは 長尺 45in以上が多め です。
 フェースローテーションの強いゴルファーは
 元々、入射角度がゆるめ、
 場合によっては やや強めのアッパー…
 ですので あまり相性はよくありません。
 👉それが より強調されてしまうから です。

 ドライバーは 縦のスピンが少な目、
 多くて3000cpm 少ないと三桁の回転になってしまい、
 ちょっとした 横回転に過敏に反応します。
 ロフトの多くないドライバーを アッパーに振り過ぎる と
 (打ち出しが高く/スピンが少ない)
 本来は 曲がらない程度の横スピンでも
 大きく曲がるようになってしまうのを防ぐため、
 少し短めに持ち、アッパー度合いを緩める
  と言う対処を取られる方もいます。
 
クラブ別スペック
 フェアウェイウッドが苦手、長物が苦手
 としている方の多くが、
 長いモノになると 煽って、しゃくって、
 入射角度とすると アッパー気味に入ってきてしまう点で、
 特に フェアウェイウッドのように
 ヘッドに奥行きがある場合に
 そのアッパーの加減にもよりますが、
 ソールの後ろ側、アイアンで言うとバンスのような部分 が
 地面と干渉し易いので ダフリ、やダフリチョロ、トップ に
 なってしまうことが多々あります。
BlogPaint
 短く握りますと アッパーであったとしても
 その度合いは薄れ、ヘッドの尻もちを回避出来たり
 する訳です。


 これは ウエッジを使った アプローチでも言えます。

 その対処は 経験の多い方ほど理解されていたり しますが、
 現在は 弾道計測器などにより 簡単に判別が可能ですので
 自分の 入射角度『傾向』を知っておくのは
 実は良い スコアメイク、現場での対処法になります。

 多くの方が ヘッドの軌道 というと
 インサイドアウト とか、アウトサイドイン とか
 ざっくり言えば 横方向の軌道ばかりを気にしていますが、
 コト スコア、アマチュアのスコアに関して言えば、
 トップ、ダフリ、チョロ、
 距離で言えば オーバー、ショートなど
 ヘッドとボールの縦のミス、 距離の縦のミス、
 の方が 影響は大きい
 と思います。」