【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重~いヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スイングを学べるゴルフクラブを追求! 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ☎電話 046-804-1480 080-6785-5571           ✉メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp   

ライ角度のアップライト過ぎるクラブ

最近では多くは無くなったようだし
クラブのデザインの工夫によって ライ角度が
アップライト過ぎても あまりそう感じさせない
そんなクラブが増えたようです。

スナップショット 8 (2011-10-07 3-14)

最近のクラブは 長尺も増えたお蔭か、ヘッドも軽くなり
シャフトも 15年くらい前の硬さ基準にもどってしまって
います。 悶絶系クラブ以外の 少々市販っぽいクラブを
創らなければいけない場合、非常に選択が難しく
良いシャフトを見つけるのが不可能に近づきつつあります。

それは 兎も角 アップライド過ぎるクラブを持つと
当初はボールが 右に飛び出にくくなります。
スライスに悩んでいる人には 良いのか と一瞬
思いがちなのですが
視覚要素のせいなのか ボールが徐々に近づき
(ボールと自分との距離・間合い)
前傾姿勢も失いがちなります。

また、市販されているクラブで アップライトの
きついモノは 理由は読み切れないのですが
軽いヘッド & 硬い無機質なシャフト が
装着されているケースが極端に多く
軽量グリップが装着され 計測上だけの
スウィングウエィトが出ていて 
あまり ちゃんと考えられているようには
思えないクラブが多いです。

悪く言えば 買った一瞬だけはスライスが
解消されることを目的にしているように見えます。


006

振り回しやすいクラブ と言うコトになるのでしょうか
この手のクラブは 年齢にもよりますが
それが原因で 慢性的に手首や肘を痛める方も
多くおられ 速く動かすコト ヘッドが軽いコト
シャフトが無機質であること などが その原因とも
考えられますが アップライトなクラブの為
激しく 上下に振るイメージも理由かも知れません。。。

その手のクラブでスウィングを憶えたゴルファーは
年齢を取られたときに 距離や安定性に苦労されるケースも
多いようで 出来るだけ早めに気づかれて
シャフトの硬さはホドホドでも ちゃんと質感のあるもの
ヘッド重量はちゃんとしている クラブを。。。
アップライト=右防止ではないので
そこら辺も踏まえて上で 変えられるコトヲお勧めします