【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重~いヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スイングを学べるゴルフクラブを追求! 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ☎電話 046-804-1480 080-6785-5571           ✉メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp   

ダフリ トップ

hbs.livedoor.blog

 

 

この二つのミスの絶対的な解決方法はありませんが
かなりの確率、限りなく撲滅に近い処方箋は「
あります
ありますが 根本的な、基礎の部分からスイング創りを
やり直す可能性もあるので 全員向き ということでは
ないでしょう。

であったとしても そのヒントになる部分を二つ

 

123




❶ダフリもトップも
 基本 ヘッドの登り過程に起こるモノ です。
 ヘッドの下り過程にインパクトがあれば
 なくなる とまで言えなくとも
 結果として それは大きなミス
 自分自身は気付いても、他人には分からない程度
 で済むようになります。

 アプローチなどでもそうなのですが、
 ボールは球体です。
 上から見えている分 縦の方向の厚みもあります。
 当たり前ですが、
 ボールの大きさのコイン ではありません。

 ボールは球体ですし、非常に歪み率が高いので
 圧力がかかると 逃げ道を探して
 逃げられる方に移ります。
 それがフェースであり、ロフトです。

 


 ヘッドが下がっている過程で
 ソールではなく、フェースがボールに向いていれば
 ボールにとって 一番の逃げ口はロフトになります。
 ですので 下がっている過程であれば
 フェースの全面を デカラケットとして使えます。

IMG_0607


 ダフリに関しても かなりのズレは許容されます。

 ところが、上がり行程にインパクトがあると
 どの場合のおいても 一点しかナイスポイントはないため
 大きなミスにつながってしまいます。



❷スイングの弧をからだの回転で作れるか どうか です
 こちらはスイングの基礎の部分ですので
 出来ない人も多いかも知れません。
 
 スイングの弧を腕さばき、手の返し等で作ってしまう場合
 その動きは人間のからだの構造上 ダブルで
 手でクラブを下げようとすると
 腕の動きはクラブヘッドを下げますが
 からだはその反対で上を向きます。
 上を向きながら クラブを下に振る
 上下の動きが 相反しながら打つコトになるので
 頃良いポイントは非常に狭くなります。

93564c62-s


 そして からだが上を向く (左肩が上がる) は
 それを同じ分 からだは開きます。
 それが故に アドレスの時よりも スイングの最下点
 スイングの真ん中 下りと登りの折り返し点は
 右にズレてしまいますので それがトップとダフリの双方の原因です。
 下げ具合、下げるスピード、コースであれば傾斜
 などによっても それは異なるため
 正直、ノンプレッシャーの平らな場所で打つ練習場での成果は
 コースで殆ど役に立ちません。