【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重~いヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スイングを学べるゴルフクラブを追求! 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ☎電話 046-804-1480 080-6785-5571           ✉メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp   

重いヘッド、柔らかいシャフトがスイングを誘います

重さを使え
 と昔からよく言われます。
重さを感じろ  とも言われます。

それは、決して重さを増やして使え と言う意味ではありません。
【切り返しから『渋滞』を起こさないように_Moment【切り返しから『渋滞』を起こさないように_Moment(2)








スイング動作 には
 次に行くべきところ、行きたいトコロ、
 だいたい…ですが、行く方向、行きたい場所
 があります。
クラブやヘッドの重さを使って
 次に ソコに行かなければならない、
 次に ソコに行かざるを得ない
そんな 重さの出来る位置や姿勢を作ってあげると
  無重力とは言えませんが、
 その重さは増えず、強く感じることはありません。
逆に、重さを強く感じる、重さが増える、
 というのは 自分の行きたいトコロ、行きたい方向と
 クラブの行きたがっている方向にズレがある

 重さが負荷になってしまっている
 というコトなのです。

ですので からだの回転、向きの変更と言う
 概ね横移動の作用 と クラブの機能を使って
 グリップの移動を出来るだけ 縦に変換してあげると
 トップの位置からインパクトまでは
 その重さ感はほぼ無変化、
 感覚的には重さを感じるコトが出来ない というか
 時間が短いですから 重さを感じる暇も多くありません。

【ゴルフスイング】貴方にはどう見えますか❓_Moment(3)


もしかしたら…ですが、
 ダウンスイングでクラブの重さを強く感じる、
 ダウンスイングのどこかの箇所でクラブが重くなる、 は
 からだのどこかが 止まっている、止めている、
 もしくは その重さを受け止めようとしている箇所がある、
 (まあ その場合、左サイドか、左グリップの可能性は高いです)
 どこかが止まっているから それを感じる、
 それを感じる暇があるのかも知れません。
【比較映像】頑張れ Rさん_Moment(4)【比較映像】頑張れ Rさん_Moment(6)






インパクト、インパクト以降
 クラブが長くなるコト、
 勿論 運動速度も高いことも含め、
 初めて 遠心力の影響を大きく受ける箇所に来ますが、
 それも受け止めず、(受け止めちゃダメ)
 それを受けないように どんどん
  左上腕、左グリップを上げ続ける 👉回り続ける
  逃がし続ける 追いつかれないようにする

 が大きな、長く低い(へっどの)フォローを生みます ので
 その力も 重いヘッド、慣性モーメントの高いモノ、
 柔らかいシャフトの方が強くなります