【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重~いヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スイングを学べるゴルフクラブを追求! 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ☎電話 046-804-1480 080-6785-5571           ✉メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp   

スイング改造は『手打ちへの道?』 ➃

店長「私も ツイッターフェイスブック、インスタグラム で
 ゴルフやゴルフスイングに関する集まりの中にいて
 皆さんの投稿やコメントを読むのですが、
 なんと言えば良いのか
〇そのアドバイスは 間違ってはいないんだけれど
 結果 を修正する過程において 手で振る道に進む…

 を毎日、飽きるほど見るコトが出来ます。」

((((((((_Moment


TSさん「👉スライスに悩んでいます😵 動画付き

△「外から入っています」
△「開いています」
   って奴ですね。」


店長「そです。
 なまじ 物理現象の結果論としては 間違ってない のが困ります。
 でも 外から入ってくる 開いている を治すには
👉手振りに行くしかない 手打ちにするしかない
 軌道を変えると 違うヘッド姿勢になって
 ヘッド姿勢を変えると 軌道が変わってしまう

 そこには 答えは無く、無限地獄 があるだけ です。

 本来であれば ヘッドの描く道、軌道、移動ソノモノは
 カラダの向き次第 なんですが、
 【スライスに悩んでます…外から……開いて……】
 もうこの会話 始まった時点で
✋クラブの移動とからだの回転は分離したモノ、
😵移動中のヘッド姿勢を変えるコトが前提

 になっちゃう訳ですよ。

 多くの場合 なんですが、
 ヘッド姿勢やヘッド軌道、クラブの動き、移動 を
 考えた場合、ヘッドやクラブ それに近い部位
 で対応したくなるモノです。
 クラブから遠いトコロ、 例えば 脚とか、お尻、
 そんな部位で治そう って気にはなり難いモノでしょう。

 理想的には
 動作中 ヘッド姿勢を変えられないスイング、
 いつも一定になるようなクラブ扱い、
 ミスはある としても
 アドレスした時点で 出る球が 概ね決まる のが
 理想とする ゴルフスイング なんじゃないですかね。」

TSさん「多くの場合は 動かし始めてから より動かす、、、
 そりゃ 打ってみなきゃ わからん になりますよね。」

((切り返し 廻るの❓ 下げるの❓_Moment(3)


店長「ミスは付きモノ だとしても
 動かして最中に 更に動かしたら そうなって 然るべし
 だと思うんですけどね。
 治そうとすればするほど 迷路 に入ります。

 ヘッドは動かさない、
 クラブは動かさない、
 動くのはそれを持った自分だけ、


 と言う発想だから 治せるんじゃないでしょうか❓

 スイング改造 って言葉が なんだか魅力的 ってのは
 分からない訳では無いんですが、
 理論ではなく 理屈、メカニズムを抑えないと
 空気を掴んでいるようなコトになると思います。」