【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重~いヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スイングを学べるゴルフクラブを追求! 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ☎電話 046-804-1480 080-6785-5571           ✉メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp   

ワールドカップサッカーを見て


トゥダウンは悪者????



ワールドカップサッカー 注目の的 ですねー。
 日本代表チームも頑張っていますねー(^^♪

サッカーも見てもそうですが、
個人の技術力があります。
シュート力やトラップする技術、ドリブルする技術
詳しくはわかりませんが
野球のキャッチボールなどと同じ基礎練習から始まるのでしょう。
しかし こと 実際に試合(ゴルフで言うとラウンド) となると
それはある程度、その大会に出る一定のレベル であれば
「ゲーム」である ということが重要になってくるのだと思います。 

スポーツはなんでもそうですが、
人間ですから 完全に一定でもないですし、ミスもします。
そのミスをした時にどうするのか
対戦スポーツであれば、相手にミスをさせるにはどうすればいいのか
どういう心理状態に追い込めば そうなり易いのか
今 何が一番確率の高い攻撃方法なのか
そういうモノの共通認識の高いチームほど 負けないのだと思います。

つまり 一つのプレーが発生した時、
リアルタイムでそのプレーを成功させるのには
スイングやショット力の個人技能に依存し易いですが、
前提として そのプレー、そのショットを成功するか否かは、
既に そのプレーよりも前におおよその確率は決まっている
のだと思います。

ワールドカップレベルのプレーを見ていると
非常にそれが分かりやすいです。

そのプレーを成功させるために
かなり事前の準備をするでしょう。
 試合前のキャンプや練習なども含めて。
そして 実際に試合中でも
そのプレーを成功させるために
囮になる選手が走ったり、
 フリーになる選手を作るため 前に1アクションあったり と
その下準備が面白く感じます。

全くぶっつけ本番で
出来るかどうかも見えない、夢のようなプレーは
決して選択しない ですね。

サッカーはゲームとしてシンプルですから
それが非常に強く感じ取れます。